tennismama’s blog ママのテニス日記

主婦がママさんテニスデビュー。シングルスにも挑戦するよ

テニス 雨の日はおうちで メンタルトレーニング!

f:id:tennismama:20190114182109j:plain

テニスにハマってるアラフィフの主婦です。毎日、雨ばかりで思うようにテニスができません~(ToT) が、こんな時は、家で「メンタルトレーニング」をするのはいかがでしょうか(^_-) 

メンタルトレーニングとは?

久しぶりにテニスをしたら、ダブルフォルトを連発(T^T)

思いっきりサーブの練習がしたいところですが、雨続きで、そう練習ができません~

で、思ったんです。

わたしの場合、サーブの技術もさることながら、メンタルの弱さも関係してるんじゃないかしら?

というわけで、今回はメンタルの鍛え方を調べてみました(^_-)

「メンタルのトレーニング」というと、常にポシティブになればいいんでしょ!とか、試合の朝はカレーとか、何か担ぎみたいなものと考えていました~

しかし、メンタルトレーニングの第一人者、東海大学教授の高妻容一さんの著書「基礎から学ぶメンタルトレーニング」によると、

メンタルトレーニングは、科学的に実証された方法を使って、試合で自分の力を発揮して、勝つための考え方を学びます

なんですって(≧Д≦)

旧ソ連の宇宙飛行士の訓練で、不安や心配事を解消するためのトレーニングとしてはじまり、スポーツに応用されるようになったそうです!

練習や筋トレといった技体のトレーニング同様、毎日コツコツとやって、身につくものだそうです(^_^)

books.rakuten.co.jp

f:id:tennismama:20190827075631p:plain

ポシティブシンキングの方法!

この本では、全6プログラム、19ステップで、メンタルトレーニングの方法を教えてくれます!

自己分析からはじまり、セルフコントロール心理的スキルの活用、試合のための心理的準備を学べます(^^)/

すべてをやるのは大変そうですが……

音楽を活用して気持ちをコントロールする、セルフトークで自己暗示をかけるなど、

参考になること、盛りだくさんです!

ポシティブシンキングのためには、

相手やペア、コーチなどの他人、太陽や風などの自然、道具やコートコンディションなど、自分でコントロールできないものに惑わされず、

今の環境や状況で自分ができるベストのことをしましょう

だそうです\(^_^)/

まずは元気な「おはよう」から!

プラス思考になるトレーニングは24時間できますよ。

わたしの場合、高校生の子どもに笑顔で「おかえり」といってみたら~

何か裏があるはずと、えらく引かれてしまいました……(^^;)

テニスのためのメンタル強化

テニスに特化した、メンタル強化の本もご紹介します!

岩渕 聡さんの「テニス メンタル強化メソッド」

日本代表選手としてデ杯でも活躍し、鈴木貴男さんはじめ、ダブルスでは日本歴代1位の8勝をされている、岩淵さんが書かれているだけあり、大変参考になります!

books.rakuten.co.jp

テニスのこんな場面ではどうすればいいのかが、具体的に書かれています!

ミスをしても下を向かない

勝ちビビリのときは次の1本に集中する、などなど

読むだけでワンランクアップできそうです\(^_^)/

ちなみにダブルフォールトを減らす方法は、

ファーストがフォールトしたら一呼吸置いてしっかりと間を取ることが大切です。またセカンドもファーストと同じルーティーンで打つことがダブルフォールトを減らすコツと言えます。

テクニックがある人は、と注釈があるので、

まずはサーブの練習からはじめます~(^^;)

イケメンコーチ サーシャの書き下ろし

大坂なおみ選手をチャンピオンに導いた、イケメンコーチ、あのサーシャ・バインさんが日本人のために書き下ろした本もご紹介します!

「心を強くする」「世界一のメンタル」50のルール

books.rakuten.co.jp

大坂なおみ選手の元コーチだけあって、なおみ選手の話がたくさん書かれています!

雲の上の存在、なおみ選手の話なんて、おばさんの参考にはならないんじゃ(-_-;)

と思いましたが、そんなことはありません!

プレッシャーは自分の足を引っ張るものではなく、自分の背中を押してくれるもの、ととらえよう

プレッシャーを感じるのは、周囲から期待されている存在だから~!!

あのサーシャが自分のためにそう言ってくれていると思うと(誇大妄想です~)

胸が熱くなります(#^^#)

 

メンタルをトレーニングして、

ダブルフォルト、チャンスミスを減らせるかどうかはまだわかりませんが、

メンタルトレーニングの本は、読むだけで気持ちを前向きにしてくれます!

コートでの練習や筋トレだけでなく、メンタルのトレーニングもはじめれば、

テニスのレベルアップにつながることは間違いなし!

というわけで、もうすぐ梅雨明けですが……(;^^)ヘ..

おばさんは晴れの日はテニス、

雨の日はメンタルトレーニングをはじめることにしました!

テニス修行はまだまだ続きますp(^^)q

 

 


f:id:tennismama:20190501230116j:plain