tennismama’s blog ママのテニス日記

主婦がママさんテニスデビュー。シングルスにも挑戦するよ

テニス できる前衛に変身! ポーチを極める?

f:id:tennismama:20190114182109j:plain

テニスにハマってるアラフィフの主婦です! 前衛にいるときに、一度もボールを触らずに、ゲームが終わることってありませんか? 実はわたしがそうなんです~(´;ω;`)ウッ…

ポーチに出る勇気がない

あ、今のボール、センターベルトより手前だった……

ポーチに出られたかもしれない?

なんか取れそう? でるべき? 

なんて、あれこれ悩んだ挙げ句、

バックで出ちゃって、単なるつなぎのボレーを打ってしまったり

ポーチに出ることだけで頭がいっぱいで、先走って、ストレートを抜かれたり……

そうこうしているうちに、

ミスするくらいなら、ペアの頑張りを暖かく見守っているほうがマシかな~と、

気弱で、無責任で、役立たずの前衛になる!

それはわたしです(=_=)

今のままでは、ミスすることはなくても、一生使えない前衛のまま……

そんなのイヤーーッッ(>o<)

というわけで、ポーチのできる、かっこいい前衛に変身したいと思います!

f:id:tennismama:20200803234748p:plain

ポーチのタイミングがわからない

実はポーチが嫌いなわけではないのです。

ただ、わたしにとって、ポーチは一か八かの「かけ」みたいなもの。

ポーチできそうなボールと思ったら、とにかく身体ごと突っ込んでいく!

という具合で、とてもリスキーなのです……(^^;)

決まるときは決まるんですが、逆襲にあうこともしばしばです。

反対に、上級のお姉さまがたのポーチは、優雅で、的確です!

「命がけのポーチ」ではない、「安全なポーチ」をしています(≧Д≦)

こちらが「あ、しまった」と思うような、甘いボールに対しては、

すかさず、でも、決して慌てずに、ポーチしてきます。

予測していた!としか思えません(@_@)

でも、一体どうやって?と思ったら、いい動画がありました!

ポーチにでるべきシチュエーションを教えてくれています\(^_^)/

この動画では6つの場面を紹介していますが、このうちの3つくらいができればいいそうです!

実際に試合でチャレンジしてみて、得意なポーチを見つけたいと思います!

 

www.youtube.com

 ポーチのコースコントロール

ポーチは相手前衛の足元に打つべし!

わたしはずっとそう思っていましたが、うまい人と対戦すると、

足元では、よほどのポールでない限り、返球されてしまいます(>_<)

お姉さまたちのポーチは、力押しではなく、コースをついてくるものがほとんどです。

サーブのリターンへのポーチなら、リターンした人の前方のアレーに決めたりします!

無理な体勢をとって、一発で決めようとはせず、

えぐいコースで相手を追い詰めていく感じです(;´Д`)

でも、慌てずに、ポーチをコントロールをするなんて、至難の業!

やはりできる前衛になんて、なれやしないのね……

と意気消沈していたら、発見しました!

コントロールのコツは、ラケット面をあらかじめ作っておいて、ポーチに出る、だそうです。

これなら、なんとかできるようになれそうです(#^^#)

皆さんもぜひ、参考にしてみてください!

t-press.jp

 

今回、ポーチについていろいろと調べてみましたが、

実際にやってみて、ポーチのコツをつかみ、「できる前衛」に変身したいと思います!

ペアに嫌がられない程度に、ポーチの練習に励みたいと思います!

熱中症に気をつけながら、明日もテニスを頑張ります!

おばさんの修行に終わりはありませんp(^^)q

 


f:id:tennismama:20190501230116j:plain