tennismama’s blog ママのテニス日記

主婦がママさんテニスデビュー。シングルスにも挑戦するよ

テニス はじめましてのペア 気をつけたいことは?


f:id:tennismama:20190114182109j:plain

テニスにハマってるオーバーフィフの主婦です! 膝も良くなり、はじめて組んだペアさんと、女子連の試合に参加できました〜結果は⁉︎

試合ができる幸せ!

サポーターやリハビリ体操などは欠かせませんが、

膝の調子も大体よくなり、

女子連の秋の大会に参加することができました!

組んでいたペアさんは他の人と組むことになり、

もう今年は諦めていたのですが……

わたしと同じくおひとり様になったAちゃんと

急遽組んでもらえることになりました\(^^)/

ようやく試合に出られる!

それがどんなに幸せなことか、

怪我をしてみて改めて気づきました〜(T-T)

はじめましてのペア!

さて、Aちゃんとは同じサークルに属してて、

対戦したことは何度もありますが、

ペアを組むのは全くのはじめて!

しかも、得意なサイドが同じなので、

サイド決めから、どうする〜?という感じになり、

とりあえず代わりばんこに練習してみましたが、

「ママさんの方が安定してるから〜」

「いやー、ビシッと打てるのはAちゃんだし〜」

と、なかなか決められません〜(^^;)

「あのさー、ママさん。

ここは遠慮はなしにして、

どうしたら勝てるかを基準に考えてみない?」

Aちゃんの提案で、

急ごしらえのペアでもベストを尽くせるテニス!

を、考えてみることになりました〜p(^_^)q

サイド決めの方法は?

いつもアドサイドだから、という決め方ではなく、

まずはサイドの決め方について、再確認してみたいと思います!

以前、書いた記事を参考にしてみました〜(//∇//)

tennismama.hatenadiary.jp

Aちゃんと、お互いの得意、不得意について話してみました〜

また、お互いに試合をしたことがあるので、

相手のプレーについて、客観的な意見をいうこともできました〜

これって、ふだんはなかなかできないことですが、

(お相手の顔色を気にしてしまう、チキンなので〜(//∇//))

今回、わたしたちは「女子連の試合に勝つ」という、

お互いの目標が一致していたので、

スムーズに話し合えました(^-^)

テニスに対する熱量とレベルが近いのは、

やはり組みやすいと思いました!

はじめてペアはコミュニケーションが大事

決めるというよりかは、

繋ぐのが得意な私がデュースサイト!

性格的にも、チャンスボールも、

しっかり決められるAちゃんがアドサイド!

陣形は基本雁行陣で、場合によっては並行陣〜

「私たちは組み慣れてないから、

できるだけ声をかけていこう〜」

「前に出るときとか、ロブの時とか、

はい、お願いを早めに言うね!」

「サーブのコースや、ストレート打つ時とかも

あらかじめ言ってくれると助かる」

根が暗いわたしは実は声かけが苦手です(//∇//)

組み慣れてくれば、なんとなくわかってくるものでも、

はじめてましてのペアでは、

こういったコミュニケーションが大事です!

ペアとのコミュニケーションについて、

こちらの記事が大変参考になりましたヽ(´▽`)/

皆さんもぜひ参考にしてみてくださいね!!

maachanblog.com

 

さて、コミュニケーションを積極的に取るようにして、

練習試合ではなかなかいい感じになってきた、

わたしとAちゃんとのペア!

女子連での試合はというと……、

1回戦はなんとか勝てましたが、

2回戦で負けてしまいました〜〜(/ _ ; )

ペアとしての練習不足もありましたが、

わたし自身の練習不足が大きかったです(><)

何より公式戦が久しぶりだったもので、

デュースなどの大事な場面で、

超ビビってしまい、ミスしたり、

入れるだけのボールになってしまったり……

Aちゃんに申し訳なかったです〜(T-T)

「せっかく組んでもらったのに、

本当にごめんなさい〜

でも、今年は出られないと思っていたのが、

Aちゃんがペアになってくれて嬉しかった。

本当にありがとうね〜」

不甲斐ないわたしは、また新しいペアを探さなくちゃ……

そう思っていたのですが、

「ママさんとはなんか組みやすいし〜

よかったら、春の大会まで、

もう少し一緒にやってみない?」

Aちゃんにそう言ってもらい、感激しました〜(TT)

次こそは、後悔しないプレーができるように!

おばさんの挑戦は続きま〜すp(^_^)q

 


f:id:tennismama:20190501230116j:plain