tennismama’s blog ママのテニス日記

主婦がママさんテニスデビュー。シングルスにも挑戦するよ

テニス 相手が打つボールを予測できるようになりたい! 


f:id:tennismama:20190114182109j:plain

テニスにハマってるアラフィフの主婦です! 上手い人とテニスをすると、どんなボールも先回りされて、「もしかして、わたしの心、読まれてる?」と思うことがありませんか(@_@)

予測力は特別な能力?

グループレッスンを受けているコーチは、

女子連の卒業生p(^_^)q!

コーチを交えて、ゲーム形式の練習をしてもらうと、

決めボールも簡単に返球され、

思いもよらぬコースに決められてしまいます(/ _ ; )

「ストレートも、ロブも、ドロップも、

全部とられちゃうし……

アレーに決まったと思っても、

さらに厳しいアレーに返ってくるし……

どこへ打ったらいいのかわかりません(ToT)」

「あら、だって、ママさんの打つところ

わかっちゃうんだもん」

「考えてることがバレバレですか(^^;)」

「ま、大体はわかるかなあ」

「ああ、わたしもコーチみたいな予測力を身につけた〜い!

でも、素人には無理ですよね?」

「もちろん、できるわよ(^。^)

ま、あくまでも確率が高いところを予測するわけで、

予測は絶対というわけではないけどね。

でも、予測する努力をしないと、

いつまでたっても、できるようにはならないわよ。

最初は間違ってもいいから、

予測してみることが大事!」

f:id:tennismama:20201116101528p:plain 

テイクバックから相手の打つボールを予測する

さっそく、コーチに予測の仕方を教えてもらいました(*^_^*)

「まず、基本は相手のテイクバックをみる!

相手のラケット面が、

外側を向いていたら、スピン。

内側を向いていたら、スライス。

ラケットが下から出たら、

ボールは浮いてくる。

同じロブでも、

スライスであげられた場合は、

スピードが遅めになるから、

打ち急がないようにしないと、ミスする。

スピンロブだと、バウンドが高くなる」

「なるほど〜」

「あと、相手のくせもある。

ロブを打つときは、

最初からラケットが下がってるとか、

ドロップのときは、

ラケットを構えて固まってるとか、

わかりやす〜い人もいるわよね(*^▽^*)」

「もしかして、わたしのことですか……(・・?)」

「うふふ(^ ^)

逆を言えば、同じフォームから、

ショートアレー、ストローク、ロブが打ち分けられると

予測しづらいってこと」

「なるほど!」

 

「テニスナビ」さんの記事にも、予測力について詳しく載っています!

皆さんもぜひ参考にしてみてください(*^▽^*)

tennisnavi.jp

自分の打ったボールから予測する

「自分が打ったボールから、

相手の打つコースを予測することもできるわよね(^_−)

たとえば、ショートアレーに打ったら、

ショートアレーに返ってきやすいし、

深いロブを打ったら、

やはりロブで返ってきやすい。

自分のボールがベースライン深く入って、

相手がようやく返してきたボールは

浅くなりやすいけど、

深いロブで返ってくることもある。

自分だったらどう返球するかを考えてみたら、

相手の返球も想像しやすいわよ(^。^)」

「想像力も必要なんですね〜」

「もちろん!

それに、観察力も大事よね。

ここに打ったら、こう返してくるとか。 

人によって、好きなパターンがあるでしょ?

ゲームの早い段階で、相手の球筋というか、

攻撃のパターンを読めるといいわよね」

「うーん、やはりテニスは頭を使わないと、

勝てないんですね……(*_*)」

「そこが面白いんじゃない(^_−)−☆」

 

こちらの「t-press」さんの記事にも、

予測する際に必要なポイントについて詳しく書かれています!

ぜひ参考にしてみてください♪( ´▽`)

t-press.jp

 

これから先、体力は確実に衰えていきますが……(´ー`)

今からでも伸ばしていける能力があるとしたら〜

それは「予測力」(^_−)−☆

相手のことをよく観察するようにして、

予測力を身につけていきたいと思います!

おばさんのテニス修行はまだ終わりませんp(^_^)q

 


f:id:tennismama:20190501230116j:plain