tennismama’s blog ママのテニス日記

主婦がママさんテニスデビュー。シングルスにも挑戦するよ

テニス クールダウン(整理運動)してますか? 疲労回復にはアフターケアが超重要!

f:id:tennismama:20180224212814j:plain 

アラフィフの主婦です。LTクラスに入ったり、サークルの練習があったりと、最近テニスライフが充実していて、気づいたら週5でテニスをしてた、なんてことも……(#^^#) でも、調子にノリすぎちゃったんです。また肩が痛くなっちゃいました(ToT)

肩が痛い…

年甲斐もなく、部活並みにテニスをやり過ぎてしまいました(^o^;

気がつくと、身体中がだるく、右肩に鈍痛を感じるようになりました……

仰向けになって寝ると、右肩が痛くって、腕を下ろしていられないんです。

思えば、ちょうど昨年の今頃も右肩を痛めていました(ToT)

夏に向けて、調子に乗って、テニスをやり過ぎてしまう時期なんでしょうか?

前回の原因は「猫背」でした(≧Д≦)

tennismama.hatenadiary.jp

筋肉のつきかたのバランスがわるいところへ、手打ちでサーブをしていたために、肩に負荷がかかってしまったのです。

あれから、1年……

猫背と手打ちには気をつけたつもりですが、改善していなかったのでしょうか(>_<)

f:id:tennismama:20190625214943p:plain

疲労をためすぎると、大変なことになりますよ!

再び、スポーツ整骨院を受診しました!

「猫背が治っていないから、また肩が痛くなったのでしょうか?」

「いや、去年痛めた筋肉とは別の筋肉だね。猫背はだいぶよくなったかな。ただし、週5でテニスはやり過ぎ!」

「ですよね~^_^;」

先生いわく、

ただでさえ、肩関節は重たい腕を支えるために負担がかかっている。

テニスのやり過ぎにより、さらに負担がかかり、筋肉が悲鳴をあげている。

ごめんね~、筋肉(ToT)

疲労をため込みすぎると、大変なことになるよ。切れることもあるからね。肩が上がらなくなっちゃうよ」

ひえーーーっ(≧Д≦) 

それは困ります! テニスができなくなっちゃう(×_×)

「テニスは続けていいけど、節度をもってね。あと、ちゃんとストレッチをするようにしてね」

「してるんですよ。練習前に、肩回しなどのストレッチを必ずするようにしてます」

「練習後もちゃんとしてる? クールダウン」

「え~と……」

実はわたし、整理体操はしてませんでした(^.^;

「それは、やってないって顔だね」

「……」

「ちゃんとクールダウンしないとダメだよ。ママさんも、もう若くないんだから、筋肉の疲労回復を早めるためにも、アフターケアは必須!」

テニスの後の整理運動

実は、うちの高校生の息子は、毎日ストレッチを欠かしません(^_^;)

陸上をやっているのですが、部活の後に、必ずストレッチをしてから帰ってきて、風呂上がりにもストレッチをしています~

ちゃんと筋肉を緩めないと、疲れが残ると言ってます。

若い息子ですらしているのに、若くないわたしは筋肉の悲鳴を無視してました(ToT)

※ちなみに、テニスのプレー中、わたしは肩の痛みを感じることはありません。先生いわく、アドレナリンがでていて、痛みを感じないらしいです……(~_~;)

これからは、テニスの後、おしゃべりだけでなく、整理運動もするようにします!

たった5分から10分の整理運動で、疲労回復が全然違うみたいですよ!

こちらに詳しい記事がありましたので、参考にしてみてください!

style.nikkei.com

 テニスのために、肩の強化!

確かに、中高生じゃあるまいし、週に5日はテニスをやり過ぎだったかもしれません。でも、サークルの先輩のおじさまたちの中には、ほぼ毎日やっている方もいます!

もちろん、わたしのように何時間もやり続けていたりはしませんが……

「肩は治したいけど、テニスもたくさんやりたいんだよね~」

わたしのわがままに、旦那がため息をつきました。

「テニスを本当に極めたいと思ったら、筋トレもしないとダメだろ。伊逹公子のあの美しい筋肉を見習えば?」

「そうか! 目指すは伊逹さんか!」

例えにするのもおこがましいですが、伊逹さん(アラフィフテニスプレーヤーの憧れです♡)の名前を出されると、俄然気合いが入ります!

というわけで、肩のトレーニング方法を探してみたら、ぴったりの記事がありました!

www.dodo2.net

こちらのサイトは「こわれない肩をつくる!」ということで、肩のストレッチの方法と、筋トレ方法が載っています\(^^)/

痛みのでない範囲で、いろいろと試してみたいと思います!

まずは、テニスの後の、整理運動からはじめます!!

肩を治して、おばさんはさらに上を目指しますよp(^^)q

目指せ現役80歳プレーヤー!

 


f:id:tennismama:20190501230116j:plain