tennismama’s blog ママのテニス日記

主婦がママさんテニスデビュー。シングルスにも挑戦するよ

テニス シングルスで欠点がよくわかる! ボールの回転不足を克服するには?

f:id:tennismama:20190114182109j:plain

テニスにハマってるアラフィフの主婦です。女子シングルスの練習会に参加してきました! 課題は「ちゃんとしたストロークを打つ」なんですが、これがなかなか難しい(T_T) でも、今回は何が問題なのかがわかったんですよ!

テニスの練習会には課題を持っていこう!

これはシングルスの練習会で出会ったお姉様から教えてもらったことです(*^_^*)

ストロークを深く打とう」「スライスを使ってみよう」など、

簡単なことでよいから、課題を持って試合に臨むのです!

特にシングルスの場合は、自分1人なので、課題の設定もしやすいです(^_^)v

トーナメント大会ではつい勝ち負けにこだわってしまいますが、練習会なら賞品がもらえるわけでもないし……ということです。

今回の、というか、わたしの永遠の課題は「ちゃんとしたストロークを打つ」です!

ちゃんとしたストロークとは、ラケットを振り切って、スピンのかかった、深いストロークという意味です(^_^;)

今回は初中級レベルの練習会ということもあり、4ゲーム先取でした。

結果は三勝一敗だったんですが、内容はイマイチ……。

対戦相手は同年代の方1名と、あとは若いママさん達でした!

課題のストロークも、満足のいくものは打てませんでした(T_T)

でも、今回、シングルスをしたことで、自分の欠点がよ~くわかりました!

f:id:tennismama:20190317185902p:plain

テニスにおける欠点が浮き彫りになる

シングルスは相手と自分の2人だけなので、自分のテニスのいい点も、わるい点も見えやすいです。

今回の練習会を通じて、わかった欠点は……

・振り切れないで、入れていくストロークになる

・ボールを見すぎて、ラケットの準備が遅れて振り遅れる

・ストレートを狙うとネットする(特にバック)

練習会なんだから、勝ちを意識せずに、ラケットを振り切ろうと思っても、結局は振り切れないわたし(T_T)

で、考えてみたんです。自分がラケットを振り切れる時って、いつだろう?

ネットしてもアウトしてもいい、球出しの時くらいなんじゃないか……

自分という人間は、失敗したくない、勝ちたいって気持ちが強すぎるのだろうか ?

なんて精神論に走りそうになり、はたと気づきました!

わたしがラケットを振り切れない原因は……

「フラットだから--ッ(≧Д≦)」

欠点を分析してみると、「回転不足」の実態が浮かび上がってきました~(笑)

テイクバックの時に、わたしはラケットを上から引いているのですが(現代テニスにしたくてテイクバックを下から上に直したんです)

準備が遅れがちなので、ラケットヘッドをきちんと下げられず、そのままボールに当てていく感じになるのです(ボールをこすりあげていない → フラット)

ボールに回転がかからないフラットなので、アウトやネットしやすい。

アウトやネットがこわいから、ラケットを振り切れずに入れていくストロークになってしまう。

つまり、諸悪の根源は「ボールに回転がかかっていない」ということです(>_<)

ボールに回転をかけるにはどうしたらいいの?

現代の、スピンのかかったフォアハンドストロークを身につけたくてスクールに通っているのに、なかなか身につきません(T_T)

スクールでは、コーチが打ちやすいボールを打ってくれるので、多少はスピンもかかるのですが、実戦になると、うまく打てません~

いろいろなボールに対応ができないのです(>_<)

どうしたら、実戦で、ボールに回転をかけられるか?

テイクバック(準備)をはやくするというのはわかるのですが、飛んでくるボールとのタイミングが今ひとつわかりません(T^T)

こんな時は、テニスの悩みに、細かいコツを教えてくれる「みんなのテニス研究所」が参考になります!

動画つきでとてもわかりやすいです\(^O^)/

www.min-labo.net

【みんラボ】はオススメです(≧Д≦)

これからはショートラリーから、タイミングを意識してやってみたいと思います!

 

ボールに回転をかかりやすくするためには、もう一つ大切なことがあります。

テイクバックの時のラケット面の向きです!

「ラケット面が外側(後ろ側)を向くようにします」

面を伏せるという方がわかりやすいかもしれません。

こうすると、ラケットを振ったときに自然と腕が下がり、ラケット面も下からでていくので、ボールをこすりあげることができます!

ラケット面をボールと平行にしてしまうと、フラットな当たりになってしまいます。

わたしはできなくて、よく注意されてるんですが……(^_^;)

この春の目標は「脱フラット」

シングルスでは前衛がいないので、ネットギリギリにボールを打つ必要はありません。

練習会で全勝した若いママさんは、高い弾道のスピンボールを打つ方でした!

ちゃんと振り切られたボールは、バウンドしたあとも高くはねるボールで、とても返しにくかったです(^_^;)

スピードが速くても、低めのフラットボールは、面だけ合わせれば意外と返しやすいものです。

目指せ「脱フラット」!

わたしも高めのスピンボールが打てるようになりたいです。

前衛に引っかからない高めの軌道でスピンボールが打てるようになれば、ダブルスでも強い武器になるはずです!

この春はフラットな自分を卒業し、スピンの効いた女を目指します(笑)

さあ、おばさんは今日もまた、テニス修行にはげみます\(^O^)/

 


f:id:tennismama:20190501230116j:plain