tennismama’s blog ママのテニス日記

主婦がママさんテニスデビュー。シングルスにも挑戦するよ

テニス 初心者向け女子シングルスのレッスン! ダブルスとシングルスは戦い方が違う?

f:id:tennismama:20180224212814j:plain

アラフィフ主婦がテニス女子シングルスに挑戦! 女子シングルスのレッスンつきの練習会に行ってみました。女性対象ではめずらしいシングルスのレッスンで、シングルスの戦略をおしえてもらいたい! ビギナーのおばさんでも、シングルスが上達するのでしょうか?

女子シングルスって、どうやって学べばいいの?

ダブルスのペアと別れてしまったわたしは、ぼっちでも試合に出たいと女子シングルスを始めました(^_-)

そして、ビギナー練習会に参加してみて、シングルスの楽しさに目覚めました!

シングルスは「負けるも勝つもすべて自分のやったこと!」

ひっくり返すと、「すべてが自由」ってことなんです\(^O^)/

強打してネットしても、サーブを狙いすぎてアウトしても、ネットにつっこんでいってスマッシュしても、ロブばっかりあげようとしても、いいんです!

で、すっかり「シングルス」の魅力にハマッたわたし。

やるからには少しでも強くなりたいけど、シングルスの試合の組み立てなど、ダブルスしかやったことのないわたしには、わからないことだらけです(@_@;)

サーブをセンター付近から打つことと、打ったらセンターに戻ることくらいの知識しかありません~

テニススクールにはシングルスのレッスンはほとんどないし、あったとしても男性向けです。

プロの女子シングルスの試合をみても、自分とはあまりにレベルが違いすぎて参考になりません~

では、小学生なら?と動画にアップされている試合をみてみましたが、全国レベルの子どもたちは超ハイレベルでした(((^_^;)

どうしたら、おばさんでもシングルスを学ぶことができるの?と思っていたらあったんです。

レッスン付きの女子シングルス練習会d=(^o^)=b

自分が打ちにくい球は相手にとっても打ちにくい

f:id:tennismama:20180601161016p:plain

 

今回の参加者は20人近く、年齢は30代から70代までいました!

わたし同様、女子シングルスに挑戦するのははじめてという人も多かったです(*^^*)

「皆さんにとって、打ちにくい球はどんな球ですか?

速いボール、強くスピンのかかったボールや体重の乗った重たいボール。

いろいろありますが、試合をしていて一番嫌なボールは?」

ウォーミングアップが終わると、コーチが質問してきました。

答えは「深いボール」と「ロブ」でした!

確かに、俗に言う「おばさんテニス」の中には、ロブ職人と思わせるようなロブに長けた人達がいて、結構勝ち残ったりするんです。

わたしもロブを打つ方ですが、ロブって先に仕掛けた方が強い気がしませんか?

先攻しないと、右に左に振られて、こちらは返すだけのテニスになってしまい、そのうち自滅しちゃいます(T0T)

「シングルスでも、もちろんロブです。

速い球は意外と打ちやすかったりするんです。

深いロブを打てば、相手に攻められることはあまりないし、また相手から攻められた時も深いロブで返せば、自分の体勢を立て直すこともできます。

サービスラインより奥に入るような、深いロブを打ち合いましょう」

なるほど、ロブはみんな苦手なんですね。

以前シングルス練習会でロブを打ちまくったら、相手の先輩おばさまに説教されたことを思い出しちゃいました(;^^)ヘ..

というわけで、深いロブの練習です!

わたしの相手は30代の若手ママさんでした。

球出しの時も強打していて、かなり上手な感じです。

で、ロブも上手かった(ーー;

深くてスピンもかかっているので、かなり高く弾んできました。

バウンドしてから下がってきたところを打とうとすれば、フェンスに激突しそう~

こんなロブを試合で打たれたら、それだけで負けちゃいます(^o^;)

ボールを打ったら、真ん中に戻る!

次は、シングルスの基本中の基本のフットワークの練習です。

コートの中央付近にコーンを立ててクロスラリーをしました。

ボールを打ったらコーンをたたいてからボールを打つ、の繰り返し。

でも、これ、気がつくとコーンに戻り忘れたり、相手に際どいコースを攻められると、コーンをたたきにいく時間がなくなったりします。

「強くて速い球を同じように返そうとすると、自分の体勢が立て直せません。

攻められた時には、さっき練習したロブを打って時間を稼ぐのです。

どんなボールも同じように強く返そうと思うのではなく、巧守の切り替えが必要です」

かなり耳が痛いです……ダブルスでポンポンボールを打ちすぎて、自滅することも多々あるからです(((^_^;)

速いテンポのボールは、自分で自分の首を絞めることにつながるんですね~

シングルスとダブルスではコートの使い方が違う

組み合わせの攻め方も習いました(^-^)/

短めに浮いてきたチャンスボールを、アプローチして、深めのストレートに返球し、返ってきた球を反対側のコート浅めにボレーで決める!

これ、ダブルスだったら決め球になりません。

ダブルスとは攻め方も違うのだと、今更ながらに知りました( 〃▽〃)

シングルスは前衛がいないから、相手がいないところ、取りに行けないところに決めればいいんです!

ダブルスは相手が2人なのに対して、シングルスはたったの1人!

実は、ダブルスより簡単!?

ダブルスのセオリーが覚えきれないわたしにはシングルスの方が向いてるかも、なんて思っちゃいました(  ̄▽ ̄)

負のループにハマる

午前中のレッスンが終わり、昼食後、4ゲーム先取の練習試合をしました。

わたしは攻められたらロブで真ん中に戻るを早速実行してみました!

ロブはいい感じにできたのですが、肝心のストロークがダメダメでした。

練習では打てていたフォアハンドストロークが打てなくなり、自分のメンタルの弱さがほとほと嫌になりました( ´д`)

試合になると、めちゃくちゃ緊張してしまうんです。

バックハンドは両手のせいもあり、それなりに返球できるのですが、フォアハンドが浮いてしまうのです。

コーチからは振り遅れるから、打点も遅れて面が上を向くのだと注意されてます……

わかっていても、フォアにボールがきた瞬間、

うーあー、どうしよう……となり、結局また浮いたボールになってしまうんです。

失敗 ⇒ どうしよう ⇒ 振り遅れ ⇒ 失敗 

負のループにハマってしまいます(T_T)

午前中の練習ではいいボールも打てていたのに、悲しいです( ´д`)

でも、気持ちを切り替えて、次の試合に挑戦します。

続く~


f:id:tennismama:20190501230116j:plain