tennismama’s blog ママのテニス日記

主婦がママさんテニスデビュー。シングルスにも挑戦するよ

主婦の独学? ワイパースイングへの道 昔のストロークから現代のストロークへ

f:id:tennismama:20180224212814j:plain

テニスをはじめて10年あまり……

2人の子育てをしながら、主婦のテニスというディープな世界にハマってしまったわたし。

ボールに回転をかけてければ、ショートラリーはできるようにならない。

一発逆転を狙ったわたしは最新のワイパースイングを手に入れようと模索します!

最新のスイング ?

ショートラリーが上手くできない~(>_<)

 原因はボールに回転を上手くかけることができないから。

上手な人はボールに回転をかけて長さを調節することができますが、フラットポールしか打てないわたしはちょんと弱く打つことでしか長さを変えられないのです。

「あなたの打ち方は昭和なのよ。今はワイパースイングが流行なのよ」

先輩おばさまからのご指摘に愕然としたわたしは「平成の女になってやる!」と一大決心をしましたd=(^o^)=b

むかしのストローク

はじめに断っておきますが、わたしがテニスを始めたのは平成に入ってからです(^_^;)

そのわたしがなぜに昭和の打ち方と言われるのかというと、わたしにテニスを教えてくれた方がウッドラケットの時代からテニスをやっていた方だったからです~

教えてもらったのはおそらくフラットの打ち方だと思いますが、わたしのフォアハンドストロークはこんな感じです。

① 右足を横に向けると同時に、ラケットを下からひいて右膝後ろにセットします(テイクバックは下から。プロでは伊逹さんがやってます)

② そのまま右足に重心をかけてボールに近づいて

③ 左足への体重移動と同時に、ボールを真後ろからヒットして、打ちたい方向にラケット面で送り出していく。

④ フォロースルーはそのまま左肩上へ振り抜く。

大体こんな感じです( 〃▽〃)

これがウッド時代の正しい打ち方かどうかはわかりませんが、ストロークの基本の打ち方だと教えてもらいました。

教えてくれた先輩おばさんは、下から上にうつことでボールに回転がかかり、これがトップスピンよとおっしゃってました(*^_^*)

どちらかというと、フラットな感じですが、きちんと当たればそれなりに体重の乗ったいいボールが打てます!

ただ、わたしの場合は、思いっきり打つとホームランになってしまうことが多々ありました(((^_^;)

現代のラケットは性能がいいから、昔の飛びが悪い時代の打ち方をすると、飛びすぎてしまうらしいです。

なので、いざ試合となると、アウトを怖れて思いっきり打つことができなくなり、相手のコートに入れようとして、フォロースルーを途中で止めて、ボールの飛びを調整しようとしていました( ´△`)

ちゃんとラケットを振り切れば、この打ち方でも回転がかかるのですが、こわくて振り切れないのです。

それではもちろん、ぽやっと浮いたチャンスボールになってしまいます(>_<)

そんな昭和のわたしが、現代的なワイパースイングをどう身につけたらいいのやら……

ワイパースイングの見本

f:id:tennismama:20180331170819p:plain

車のワイパーのように打てと言われても、いまひとつピンときません。

 

※ 因みに、この記事はママさんデビューして直後、今から数年前の話なのですが、最近はワイパースイングをしている人は主婦でも増えてきました。

けれど、ワイパースイングという言い方はあまり聞きませんね。トップスピンというのでしょうか?(^_^;)

 

スクールのコーチは本気で打つ場合は、プロテニスプレーヤーのようにスピンをかけて打つのでしょうが、レッスン内の球出しでは軽く打つので参考になりません~

コーチとストロークのラリーもしますが、やはりわたしたち相手ではスピンボールを打つことはないのです。

上級クラスでは、もしかしたらコーチもすごいボールを打ってるかもしれません。

そういうわけで、ワイパースイングの見本になるのは、中級クラスでは男性のCさんだけになります。

「Cさん、わたしもワイパースイングをやってみたいので教えて下さーい」

なんて、気軽に話せる間柄ではありません。

スクールに入会して1ヶ月以上たちましたが、人見知りのわたしは、同性のレッスン生とも必要最小限の会話しかできていません。

Cさんもシャイなタイプのおじさんなので、ボレーボレーでお互い熱く打ち合うことはあっても、熱くおしゃべりすることはあり得ません(^^;)

かといって、コーチに聞くこともできません。

みんなのアイドル?を独り占めするような気がして、気後れします。

じゃあ、どうやって?

これはもう習うより盗めしかありません(p^-^)p

わたしはCさんのストロークを注意深く観察することに決めました。

そのストロークはとても小さく見えます。

身体の前でラケットがひゅんと横に動く感じです。

テイクバックもさっと横にひいて、フォロースルーもすっと横に流れ、腰の方に巻きつていく感じです(゚◇゚)

これがコーチの言っていたラケットを上に立てることなのでしょうか?

ボールの飛ぶ仕組みが全然わかりません??

 

 

 

 


f:id:tennismama:20190501230116j:plain